ドクショとhttps://honnomatome.comkindleのセール情報をお届け!Mon, 23 Dec 2024 03:58:52 +0000jahourly1https://honnomatome.com/wp-content/uploads/2022/03/cropped-eHw5KrGz_400x400-32x32.jpgドクショとhttps://honnomatome.com3232 【23日新刊コミック】『スキップとローファー(11)』『令和のダラさん 5 』『どくだみの花咲くころ(2)』など良いところがどさっと出ましたhttps://honnomatome.com/comic-new-32/Mon, 23 Dec 2024 03:57:32 +0000https://honnomatome.com/?p=16965

昨今は、ほんとにホラー漫画が豊作ですが、その中でもドクショと!的に一番推したいのが『令和のダラさん』、ハイクオリティな日常ギャグと土着怪奇が奇跡のマリアージュ。まだ5巻なので手を出しやすいです。手を出して大変なことになり ... ]]>

昨今は、ほんとにホラー漫画が豊作ですが、その中でもドクショと!的に一番推したいのが『令和のダラさん』、ハイクオリティな日常ギャグと土着怪奇が奇跡のマリアージュ。まだ5巻なので手を出しやすいです。手を出して大変なことになりましょう。

スキップとローファーも修学旅行あたりどうなるんでしょうか。ハラハラしながら読んでます。しかし、こう言ってはなんですが、主人公のメインストーリーよりも、主人公がでてこない友達同士回のほうが心惹かれる自分がいます。結月と誠の回、毎回いいんですよねえ。それだけ魅力的なキャラが多い証左!!!まだ11巻、ワンピースに比べれば手が出しやすいです

アフタの読み切りで「うほっ、こいつはいいや!!」となった『どくだみの花咲くころ』もいつの間にか2巻も出て時の流れを感じます。これぞ、ザ・アフタヌーン。支持していきましょう

その他、『便利屋斎藤さん、異世界に行く  12 』『日本国召喚 9 』『宝石商のメイド 6』『焼いてるふたり(18)』など人気作も配信開始。

新刊おススメピックアップ

修学旅行前が一番楽しい
¥776(2025/01/09 02:11:56時点 Amazon調べ-詳細)
ホラー漫画一推し
ザ・アフタヌーン
¥733(2025/01/09 02:11:58時点 Amazon調べ-詳細)
¥776(2025/01/09 02:12:00時点 Amazon調べ-詳細)
¥1,430(2025/01/09 02:12:01時点 Amazon調べ-詳細)
¥1,045(2025/01/09 02:12:01時点 Amazon調べ-詳細)
文学最高
https://twitter.com/kusatu9/status/1870061836470772218
]]>
【半額】【26日木曜終了】早川書房kindle50%オフセール。『三体』『プロジェクト・ヘイル・メアリー』など海外の名作が一気に半額。年末年始にやるかないhttps://honnomatome.com/hayakawa-sale-6/Mon, 23 Dec 2024 02:58:17 +0000https://honnomatome.com/?p=16938

定期的にやってくれる早川の半額セール。今回は海外翻訳ものが半額。最近長編読めないな……とお悩みの方への特効薬『三体』『プロジェクト・ヘイル・メアリー』はとりあえず積んでおけ案件。特に『プロジェクト・ヘイル・メアリー』は序 ... ]]>

定期的にやってくれる早川の半額セール。今回は海外翻訳ものが半額。
最近長編読めないな……とお悩みの方への特効薬『三体』『プロジェクト・ヘイル・メアリー』はとりあえず積んでおけ案件。特に『プロジェクト・ヘイル・メアリー』は序盤から一気に引き込まれて、気が付いたら朝……な小説なので長編リハビリにもってこいです。『三体』はスピオンオフのXまで読んで本当の完結なので、長いですけど、だれると途中で止まってしまうので一気に飛び込みましょう。

他、ドクショとのおススメだと、グレッグ・ベアの『鏖戦』。これがベア没後単行本で出たんですが、翻訳の技巧、というか「命名力」とでもいうのでしょうか、これがすごいのでぜひ。メガストレクチャーでてこないけど、弐瓶勉もこの辺からインスピレーション得たのではないかな、と勝手に思ってます。名作

最近発売されたゲーム『Stoker2』の精神的原作『ストーカー』もよい。『関心領域』も半額。でもこれは怖くて手が出せてません。『哀れなるもの』もいいな。こう見ると、早川原作もので良いのいっぱいだしてますね。今更ですが。

作家別ですと、フィリップKディック、アガサ・クリスティ、カート・ヴォネガットなど外しようのない作家も半額なので気になっていた方は今のうちに

ドクショとおススメピックアップ

¥1,186(2025/01/09 09:55:42時点 Amazon調べ-詳細)
30ページ頑張ろう
¥2,048(2025/01/09 09:55:42時点 Amazon調べ-詳細)
本当の完結はここ
¥1,940(2025/01/09 01:57:07時点 Amazon調べ-詳細)
間違いない
¥2,871(2025/01/09 09:55:43時点 Amazon調べ-詳細)
推します
¥2,970(2025/01/09 09:55:44時点 Amazon調べ-詳細)
奇書
¥2,695(2025/01/09 09:55:44時点 Amazon調べ-詳細)
こわくて読めない
¥1,617(2025/01/09 09:55:45時点 Amazon調べ-詳細)
気になる
¥1,186(2025/01/09 09:55:46時点 Amazon調べ-詳細)
映画化気になる
¥880(2025/01/09 09:55:47時点 Amazon調べ-詳細)
ゲーム化したくなる気持ちわかる
¥1,186(2025/01/09 09:55:48時点 Amazon調べ-詳細)
¥902(2025/01/09 09:55:48時点 Amazon調べ-詳細)
¥970(2025/01/09 09:55:49時点 Amazon調べ-詳細)
¥970(2025/01/09 09:55:50時点 Amazon調べ-詳細)
それではメリークリスマス!!
]]>
【見放題 新着】Amazonプライムビデオ12月おススメ作品『イノセンツ』『ドリーム・ホース』『トータル・リコール』、更には『オッペンハイマー』などhttps://honnomatome.com/amapura/Mon, 02 Dec 2024 10:37:24 +0000https://honnomatome.com/?p=16930

毎年12月はなかなかいい作品をぶっこんでるアマプラですが、今年もかなり良し。 1日から童夢インスパイア系映画『イノセンツ』、実話ベースの馬映画『ドリーム・ホース』などが見放題入り。 月末には早くもクリストファー・ノーラン ... ]]>

毎年12月はなかなかいい作品をぶっこんでるアマプラですが、今年もかなり良し。

1日から童夢インスパイア系映画『イノセンツ』、実話ベースの馬映画『ドリーム・ホース』などが見放題入り。

月末には早くもクリストファー・ノーラン監督の新作『オッペンハイマー』が来ます。
カレンダーアプリに入れておきましょう。

見放題作品

https://twitter.com/kusatu9/status/1862375437856645626
https://twitter.com/kusatu9/status/1862078340871622664
https://twitter.com/kusatu9/status/1862442882415960179
https://twitter.com/kusatu9/status/1862367178076692706
https://twitter.com/kusatu9/status/1862436591433564531
https://twitter.com/kusatu9/status/1863103889840787465


おススメ人気tweet

https://twitter.com/kusatu9/status/1862274020043104732
]]>
小学館kindle50%ポイント還元リターンズ『からくりサーカス』『漂流教室』『ドロヘドロ』『ポケットモンスタースペシャル』など(28日木曜日まで)https://honnomatome.com/syougakkan-comic-sale/Wed, 27 Nov 2024 06:14:29 +0000https://honnomatome.com/?p=16863

kindleで先週くらいに終わった小学館フェアが対象作もちょっと変わって復活。再度、9000冊以上が対象なので、前回買い逃したものがある方、飛び込みましょう。 現在ブラックフライデーでまとめ買いでフェアもあるので、まさに ... ]]>

kindleで先週くらいに終わった小学館フェアが対象作もちょっと変わって復活。再度、9000冊以上が対象なので、前回買い逃したものがある方、飛び込みましょう。

現在ブラックフライデーでまとめ買いでフェアもあるので、まさに買い時。

【ブラックフライデー】Kindle本まとめ買いキャンペーン15冊購入で最大15%プラス(29日まで)

シリーズ1巻のみまとめ👈見やすいです

短編集などまとめ

2024年発売された作品

↓2年くらい前にTwitterで募集したサンデーコミックのランキングがこちら。ご参考にどうぞ

前回のフェアでは対象外だった『月光条例』が全巻で47%ポイント還元しているので、ぜひ。『うしおととら』、『からくりサーカス』に引けとらない傑作です。あとは好みが分かれますが『墨攻』も推したいです

小学館50%還元ピックアップ(28日まで)

※だいたい50%還元ですが、ポイント抜けている巻もあります

¥880(2025/01/09 02:36:51時点 Amazon調べ-詳細)
¥880(2025/01/09 02:36:55時点 Amazon調べ-詳細)
¥759(2025/01/09 02:36:56時点 Amazon調べ-詳細)
¥759(2025/01/09 02:37:01時点 Amazon調べ-詳細)
¥693(2025/01/09 02:37:03時点 Amazon調べ-詳細)
¥693(2025/01/09 02:37:06時点 Amazon調べ-詳細)
¥869(2025/01/09 02:37:11時点 Amazon調べ-詳細)

推し作家リンク集

楳図かずお 漂流教室、わたしは慎吾、14歳など
藤子・F・不二雄 SF短編コンプリート・ワークス、ドラえもんなど
萩尾望都 11人いる、ポーの一族など
吉田秋生 海街diary、詩歌川百景、BANANA FISHなど
松本大洋 ピンポン、東京ヒゴロ、鉄コン筋クリートなど ※リンク50%対象外も含んでます

小学館セールの度、財布が良い声で鳴きます。。。

今時めずらしい個人が手打ちで作っているサイトなので、良ければシェアをどうぞよろしく( ^^) _旦~~

]]>
【50%ポイント還元】【21日終了】kindle冬の大感謝祭『チキタ★GUGU』『百鬼夜行抄』『少女終末旅行』『極主夫道』など人気コミックが実質半額https://honnomatome.com/comic-sale-16/Sat, 09 Nov 2024 08:58:22 +0000https://honnomatome.com/?p=16850

寒い季節に良く効く、暖房のようなkindleフェアきました。 nemuki系が来ているのでドクショが耽溺する怪奇幻想作品が色々対象です。 買い方としてはですね、『百鬼夜行抄』をまず買ってですね、そうすると唸るほどポイント ... ]]>

寒い季節に良く効く、暖房のようなkindleフェアきました。

nemuki系が来ているのでドクショが耽溺する怪奇幻想作品が色々対象です。

買い方としてはですね、『百鬼夜行抄』をまず買ってですね、そうすると唸るほどポイント貰えるので勢い『チキタ★GUGU』を買うわけですね。そうするとまたポイントがもらえますね。『伊藤潤二傑作集』を買いましょう。そうするとまたポイントが貰えるのであとは自由です。思う存分、バットを振り回してください。変化球として『謎のあの店』がおすすめです。年末まで懐は寒くても心は…

ドクショとおススメピックアップ

これ読んだ後は立てなくなるよ…感情すごいのくるから

¥495(2025/01/08 13:51:34時点 Amazon調べ-詳細)

ずっと昔から連載しているけどずっと面白い化け物。この漫画こそ百鬼。

いわずもがな。でも意外と読んでない作品も多いのでは。網羅していきましょう

諸星大二郎作品で一番読み返しているのは、結局これなんです

¥690(2025/01/08 13:51:37時点 Amazon調べ-詳細)

物件ホラーナンバー1、やっぱり建物は危ない。住まないのが一番です

¥792(2025/01/09 02:28:47時点 Amazon調べ-詳細)

歴史だけだとあなどるなかれ、相当な怪奇幻想が並行して描かれています

¥668(2025/01/09 02:28:48時点 Amazon調べ-詳細)

良い終末を。6巻ですから。でも内容は濃いんだよね。ラストもいいんです

¥660(2025/01/09 02:19:07時点 Amazon調べ-詳細)

6ページくらい?で毎回終わるので、寝る前に読むのにおすすめです

¥495(2025/01/09 02:28:48時点 Amazon調べ-詳細)

なんでこの店続いているんだろう…と謎な床屋や占い屋に客としていってみるエッセイ。面白いです

¥3,960(2025/01/09 02:28:49時点 Amazon調べ-詳細)

本が好きな人は読もうぞ

]]>
ジャンプコミックも対象!kindle集英社50%ポイント還元リターンズ『呪術廻戦』『ハンター×ハンター』『ふつうの軽音部』などなど人気コミックが実質半額の大盤振る舞いhttps://honnomatome.com/jumpcomic-sale/Sat, 19 Oct 2024 08:58:59 +0000https://honnomatome.com/?p=16794

16日に一旦終わったはずの集英社50%還元が18日に突然復活。 こういう事があるからkindleは侮れません。 集英社が対象だとあまりに名作が多すぎて、どれを買おうか欲望がバーストすると思うので ドクショとのおススメを3 ... ]]>

16日に一旦終わったはずの集英社50%還元が18日に突然復活。

こういう事があるからkindleは侮れません。

集英社が対象だとあまりに名作が多すぎて、どれを買おうか欲望がバーストすると思うので

ドクショとのおススメを30作品ピックアップしました。ええ?30作品も!!やれる…ドクショとならきっとやれる…

Amazonで集英社のセールを見る

天然コケッコー(全9巻)

キングオブ、いやクイーンオブ少女マンガ、というか全マンガでもここまで少年少女の心の機微を描いたマンガって他になくない?なくなくない? 過疎化の村であんまり生徒がいない中学校に、東京からかっこいい男の子が転校してくる……。王道中の王道ですがくらもちふさこが描くとこうもマジカルになってしまう。終盤の展開はほんと表現がすごいから、ぜひ読んでください。でも読んだ後、マンガに対するハードルあがるので、他のくらもち作品でも読んで気を静めてください

確か↑に天然コケッコー番外編3作品が入っているので、履修した人は読みましょう。

ハイパーインフレーション(全6巻)

絶頂(?)すると体からお札がいっぱいでてくる少年が、国の悪い奴らにさらわれた姉を助けるためにやっぱり悪い商人と組んで偽札づくりに精をだす、という外道中の外道を見事にエンタメ化!!ギャグとシリアスの塩梅も良く、全6巻ながらも読後はゴールデンカムイを読んだかのような満足感あります。偽札に使う紙の作り方も教えてくれるので、学習マンガとしての側面もあり。でもほんとにやると赤瀬川源平さんみたいなるから気をつけよう

妖怪ハンター(地・天・水)

結局、人の人生は妖怪ハンターを踏んだか、踏んでないかの2択しかないわけで、なら踏まなきゃ損。ということで、説明したくても説明がなんだかしようがないのですが、昨今流行りの祠壊した系です。全然違うのですが、未読の人はもうこの情報だけでいきましょう。

営繕かるかや怪異譚

全ての小説コミカライズがこのクオリティなら、流さなくていい涙が数多くあったでしょう。でもこのクオリティで何冊も出していたら青のエクソシストは一向に進まないわけで、人生とはままならないものです。原作は小野不由美、物件にまつわる怪異を家の修繕をしている主人公が介入していきます。もう一冊くらいだしてくれええええええ

ハイスクール奇面組

ストーリー漫画は疲れるんですよ!!こっちの感情を勝手に揺さぶってさあ!!寝る前に読めねえじゃねえか!!!

ということで、やっぱり毒にも薬にもならぬマンガを寝る前に読むのが正しい。別に腹抱えて笑うわけじゃないんだけど、

もうambientというか、環境音楽ならぬ環境漫画というか、そういうのがあってもいいじゃないですか。千絵ちゃんと豪くんもいるし。肩の力を抜いて脱力したい方はすぐ読もう、よく効きます

こちら葛飾区亀有公園前派出所

巷にあふれる100巻以降は面白くない説、あれなんなんでしょうか? いや、かくいう私も確かに大阪編は……。と思いながらも先日100~200巻買ってみたら、面白いじゃねえか!!!当たり前だけど1~30巻は古すぎて、笑う、というより昔の風俗を眺めている感じに近いので100巻以降の方が笑うポイント多いです。大阪編だって、前の万博も東京から誰も行かなかったよ、なんていう火の玉ストレートなげているので、悪くないです。両津に感情移入する奇人はいなそうですが、寿司編で疑似家族を持てたのは、やっぱなんだかんだ嬉しかったですよ私は。100巻以降は部長、中川、麗子たちのキャラがぶっ壊れる回があるのでそれも好き。あとラジオ局開く回、あれがこち亀ナンバー1の回です、あの終わり方すごい好き。100巻以降もおすすめです。

Thisコミュニケーション(全12巻)

人類、なぞの生物に敗北。残るは雪山にある研究所だけ!!!

という状況で生き残るためならなんでもする軍人と死んでも施設で再生できる超人類的少女たちの心温まるホットストーリーです。バンバン軍人が少女殺します。やばい嫌われた!指示に従わなくなるかも!殺す!再生!記憶は一日前だから、俺嫌われてないねムーブかまします。さあ、読もう!!

1~2巻が期間限定無料だった時に推したら、結構RTされてドクショともまだまだ捨てたものじゃないなあ、と思ったりしました。今も2巻までブラウザで読めるから読もう。

そうなると狂四郎もほしくなるところ。でも、もうこの未来を笑えないんだよなああああああああ

3か月無料が熱い。kindleアンリミテッド

連載中のおススメ作品たち

ひなまつり、面白かったろ。ということでこれも面白いです。タフの鬼龍ネタをこすられますが、読んでなくても大丈夫。ドラマ化してもっと売れてほしいです。

¥460(2025/01/09 02:46:14時点 Amazon調べ-詳細)

この間終わっちゃいましたね。終わり方、自分も賛否あるのですが、単行本で一気に読むと多分違う感想なんだろうな、と思ったりします。ともあれ過去編が最高なので読みましょう。

一部で終わっていれば…と思われないように2部が加速してくれることを願ってます。老化の悪魔どうじゃろか?

人間関係IS…、ふつうどころか売り上げ的には音楽マンガの次期覇権か。アニメ化したらさらに化けそうな。

昔アフタでやっていた「菫画報」の匂いがうっすら漂う学園マンガのいいところ。自分好きなので売れてほしい。

次のジャンプ看板筆頭候補。絵の構図、かなり良いです。まだ4巻なので9巻あたりで過去編が入って人気がもっとでそうな予感。「カグラ?あ~初期から好きだったよ」と言えるように今の内からどうぞ

連載再開したからこの枠。まあ、虫偏が終わった30巻以降から読むのもありだと思います。自分も再読はそこからにしてます。もうゴンが主人公降りてるので、このあとどうなるのか…。本誌読んでても理解できないのでじっくり単行本で

原作履修していれば、先の話はわかっているはずなのに、やっぱり心がかき乱されてしまいます。今からハマるならフジリュー版からがおすすめです。

東京喰人の先生最新作。マンガ表現のレベルが更に向上してなかなか大変なことになってます。ジョジョライクな能力1点モノ。でもそんなに能力相性って感じでもないです。そういう意味ではチェンソーマンくらいの力で押せる系です

おすすめギャグ漫画たち

ドクショとももう若くないので、ストーリー漫画疲れたよ…。ということでここ数年はギャグ漫画ばかり買ってます。ギャグ漫画は腹抱えて笑うのもありますが、そんなのはまれで、なにやってるのよ、は~あと寝る前読むのが最高なのです。

正直、1~2巻あたりはギャグもサブくて読んでられないぜって言う回多いのですが、3巻以降は尻上がり的に面白くなっていきます。笑いと恐怖は紙一重、という言葉もありますが、たまにというか、だいたい狂気だよなあ、という回多いです。続編のGBもあわせてどうぞ

ギャグマンガ日和の作者によるギリシャ神話ものです。これでギリシャ神話を学ぼう。5巻で終わるので読み返しに丁度良いです

人は森田に涙する。疲れた大人の癒し場所です。これを読んで意識をアップデートしたり、ダウングレードしたりしましょう

ピューと吹くジャガーも紹介しようと思ったら50%還元じゃなかった…

懐かしの90年代ジャンプおすすめ

妖怪、都市伝説、お色気と、当時の小学生が欲しいもの全部入り。アニメの主題歌が何気に豪華でしたね

いまだにゲームのコミカライズ作品で一番いい出来では?ポップの成長に誰しも涙し、色んなマンガでポップ枠はだれだ!!的な読み方してました。でもいないのよね。ポップは唯一無二でした。

これでみんなコークスクリューとソバットのやり方を覚えましたね。

前半は良い意味で真にしょうもないギャグ、そして中盤以降は魁男塾システムのバトルものと。未だにキャベツチカカツカム!!とか覚えて頭の許容量をどこかで圧迫しているかと思うとぼーとしますね

¥690(2025/01/09 02:46:24時点 Amazon調べ-詳細)

連載当時、幽白の人が描いていると気が付かず、あとで驚いた記憶あります。2巻完結マンガで今のところ世界最強です。リルボム!!!

長いけど完結しているおススメなやつ

色んなギャンブルマンガはありますが、非合法の世界で勝ったあと、金持って帰れるの?問題を圧倒的な暴力描写で解決してみせた奇跡の傑作。50巻くらいありますけど、その価値あり。そういえばダイの大冒険におけるポップポジションの梶君っていうキャラいますね。ポップ適正かなり高いので求めている方どうぞ

非合法の世界で将棋に買ったとして、お前生きて帰れるの?問題でいや、負けたら死だから…を地でいった圧倒的描写!!現実の将棋界がいかにとんでもないことになっても、こんなにとんでもないことにはなるまい。最後泣きます。よくわからないけど泣きます。と、いうか嘘食いとハチワンが同時期に連載されていたヤンジャン、化け物すぎるのでは……

なんかトリコって、変なんですよ。何かたまにハンターハンターみたいな説明や設定入るけど、コロコロ2.0くらいのクオリティなので全く納得できない……のですが、それを上回る圧倒的熱量。この歪な感じがトリコの魅力なのでしょう。後半?2部は若干ゼノギアスDISK2感がありますが、それもいいね!

紹介はここまで、積めば積むほど福が来る。またお会いしましょう!!

人気のドクショとtweet

]]>
【最安99円】FGO9周年kindleセール『Fate/Grand Order 藤丸立香はわからない』『ロード・エルメロイII世の事件簿』『帝都聖杯奇譚 Fate/type Redline』など15日までhttps://honnomatome.com/fate-fgo-comic-sale/Sun, 04 Aug 2024 06:33:38 +0000https://honnomatome.com/?p=16777

8月15日まで。 FGO9周年フェア関連セールです]]>

8月15日まで。

FGO9周年フェア関連セールです

Amazonでセールを見る

セール作品ピックアップ

¥314(2025/01/09 01:55:11時点 Amazon調べ-詳細)

Amazonでセールを見る

気になるツイート

]]>
【最大70%オフ以上】3日終了、竹書房の日kindleセール『メイドインアビス』『魔法少女にあこがれて』『ノーマーク爆牌党』『雑兵めし物語』などが激安https://honnomatome.com/comic-sale-15/Fri, 02 Aug 2024 12:19:58 +0000https://honnomatome.com/?p=16764

3日終了の短期セール。今年も始まりました メイドインアビスを全国民に配布するためのセールだと思うので、買っておきましょう。1巻なんて68円。円高でも円安でもとにかく68円です。 その他、根強い人気『魔法少女にあこがれて』 ... ]]>

3日終了の短期セール。今年も始まりました

メイドインアビスを全国民に配布するためのセールだと思うので、買っておきましょう。1巻なんて68円。円高でも円安でもとにかく68円です。

その他、根強い人気『魔法少女にあこがれて』個人的超推し戦国時代の暮らしが見える『雑兵めし物語 』、麻雀知らなくてもドラマが熱い『ノーマーク爆牌党』など

3日終了ですから、急いで損なしです

Amazonでセールを見る

推したい作品ピックアップ

¥923(2025/01/09 02:40:45時点 Amazon調べ-詳細)

Amazonでセールを見る

人気かもしれないtweet

]]>
【50%還元・巨大】夏のkindleポイント還元祭り!夏をギンギンに冷やす『百鬼夜行抄』『伊藤潤二傑作集』から『落第忍者乱太郎』『この世界の片隅に』などhttps://honnomatome.com/comic-sale-14/Fri, 02 Aug 2024 10:50:40 +0000https://honnomatome.com/?p=16750

8月8日までの超巨大kindleセール。 いつでも推したい『百鬼夜行抄』が50%還元。これほどクオリティを保った作品もそうはあるまいて。そろそろ主人公の律に伴侶を、もう妖怪でも神様でもいいから伴侶を……。 今展覧会もやっ ... ]]>

8月8日までの超巨大kindleセール。

いつでも推したい『百鬼夜行抄』が50%還元。これほどクオリティを保った作品もそうはあるまいて。そろそろ主人公の律に伴侶を、もう妖怪でも神様でもいいから伴侶を……。

今展覧会もやっている伊藤潤二作品を一気に接種できる『伊藤潤二傑作集』も夏の必勝アイテム。

その他、花四段といっしょ落第忍者乱太郎もいいっすね!!

セールをAmazonで見る

推したい作品たちピックアップ

¥495(2025/01/08 13:51:34時点 Amazon調べ-詳細)

¥690(2025/01/08 13:51:37時点 Amazon調べ-詳細)
¥660(2025/01/08 13:51:40時点 Amazon調べ-詳細)

セールをAmazonで見る

人気そうなtweet

https://twitter.com/kusatu9/status/1818968390532469025
]]>
【2日 新発売】少年ジャンプkindleコミックの発売日『チェンソーマン 18』『増田こうすけ劇場 ギャグマンガ日和GB 8 』『僕のヒーローアカデミア 41』などが発売されましたhttps://honnomatome.com/book-new-13/Fri, 02 Aug 2024 08:53:00 +0000https://honnomatome.com/?p=16731

毎月月初はジャンプコミックの発売日。 実は一番楽しみだった『増田こうすけ劇場 ギャグマンガ日和GB 8』から盛り上がっているのか??『チェンソーマン 18』やそろそろ最終巻が近い『僕のヒーローアカデミア 41』などなど。 ... ]]>

毎月月初はジャンプコミックの発売日。

実は一番楽しみだった『増田こうすけ劇場 ギャグマンガ日和GB 8』から盛り上がっているのか??『チェンソーマン 18』やそろそろ最終巻が近い『僕のヒーローアカデミア 41』などなど。

え、社内システム全てワンオペしている私を解雇ですか?』が3巻目で期待できるおじさん表紙。読み時か。

2日の新刊をAmazonで見る

おススメピックアップ

2日の新刊をAmazonで見る

人気のツイート

]]>