kindleのセール、新刊情報を随時更新中

夏だ!!半額セールやっている今こそ読みたい早川書房作品ベスト10!!このラインナップ、他とは違うぞ。SF、ミステリ、コミックその他もろもろ。千冊以上が半額セール、備蓄しておこう夏の早川本

7月14日まで行われている早川書房半額セール、千冊以上対象なのでどれを読んでいいかわからない、そんな貴方のために。毎夜、布団に寝転がり早川作品を読み続けているドクショとが『三体』『プロジェクト・へイル・メアリー』以外でお面白い、夏の早川作品をご紹介。

これで夏は手中に収めたも同然!!

ドクショとさん
ドクショとさん

早川書房は夏が似合う

ドクショと独断と偏見 
この夏読むべき早川本TOP10

堂々の第1位 夢幻紳士シリーズ

¥935(2025/7/1 17:25:55時点 Amazon調べ-詳細)

いきなりランキング1位が漫画で度肝を抜かれたでしょう。がはは。夏は怪奇幻想でクーラーいらず。これが令和のかしこいやり方です。昨今はホラーブームなので恐怖する本は色々でているのでが、人を怖がらせるよりも魅入らせる怪奇幻想がなんだかすごく上等なものに思える昨今です。お耽美界において一級品ですから、とにかく幻想、逢魔、迷宮の3冊だけでも読んでみてください。普段の値段でそろえるとちょっと高いので半額の今です

第2位:鏖戦

¥1,595(2025/7/1 17:26:21時点 Amazon調べ-詳細)

グレックと言えばベア。イーガンよりもベアなドクショとです。いや、イーガンももちろん好きですが、とにかく鏖戦、この言語感覚がものすごいですから、舞台となる宇宙の規模、そのタイムスケールもこれぞ読みたいSFッ!!という感じでも、最高。のちにかっこいい名称は翻訳家の方が旨い事やったとどこかで読んで翻訳家すげえええ、となりました。

第3位:無限病院 医院

¥1,705(2025/7/1 17:27:25時点 Amazon調べ-詳細)

最近読みました。いやあんまり期待してなかったのですが、まさかの安部公房の『密会』以来の巨大病院迷い込み出られない系不条理譚。しかもSF。いやあ面白かった。3部作の1作目らしいですが、終わりも良かったのでここで完結でも全然良い感じです。これ系、今時売れるのかな、私は好きだけど……案件なので、病院迷い込み系好きな方はマストリード!!!

第4位:100文字SF

¥385(2025/7/1 17:27:46時点 Amazon調べ-詳細)

100文字でどれだけSFを想起できるか、これは北野勇作氏から読者にたたきつけられた挑戦状である。とにかく己のイマジネーションを開放して、100文字の前後、裏側を想像と妄想で展開していきましょう。ちなみに私はあまりに好きだので全話朗読して感想を言うポッドキャストやりました。これがドクショとの鬼よ。

第5位:天から降ってきた泥棒

¥429(2025/7/1 17:29:06時点 Amazon調べ-詳細)

B級。B級。B級。テレ東のロードショーでこれの映画が流れていたら相当な当たり回です。こんなに上手いB級って他にあるだろうか。作れないよ。音楽でいえばスティーリィーダン、AOR。ちょっと何言っているかわからなくなってきましたけど、泥棒が落ちた先が教会で、親から連れ去れた修道女を助けにいきます。でも修道女の親は悪い金持ちで……、おい最高だな

第6位:長いお別れ

B級の後にA級。いやZ級の作品を。ちょっとチャンドラーはずるいか。いやでも、やっぱ一度は読んでほしい。人生で。読んでないと読んだ後では面構えが違う。あと初めて読む時は清水訳で。ギムレットにはまだ早い(下戸なので

第7位:スローターハウス5

¥495(2025/7/1 17:30:58時点 Amazon調べ-詳細)

また大物ですけど、悩むと思うんですよヴォガネット多いから。猫のゆりかごにようか、タイタンの妖女にしようか、まずはスローターです。理由はそんなにないんですけど、時間が痙攣的にいったいきたりする構造がとても好きなんですね。映画もわけわからなくてスキでした

第8位:ディアスポラ

¥660(2025/7/1 17:32:30時点 Amazon調べ-詳細)

イーガン、どうするよ。イーガン。結局どれ読んでも細部わからないと思うので、一番スケールあるやつ行きましょう。大丈夫、読み始めて加速すれば最後まで一気に行けますよ。遠未来ってどうなっているのかね

第9位:グラン・ヴァカンス

¥462(2025/7/1 17:31:57時点 Amazon調べ-詳細)

海外のSFすげええええええ、と思うじゃないですか。大丈夫、日本にはグランヴァカンスがあります。放棄された仮想リゾートでくらすAIたちの物語。これ夏に読みたいSFの筆頭じゃない。でもこの設定、あと10年くらいだとマジでありそうだから、その辺のリアリティ増してますね

第10位:信長島の惨劇

¥429(2025/7/1 17:34:24時点 Amazon調べ-詳細)

死んだはずの信長にとある島へと呼びされる秀吉、家康、勝家たち…と言う設定だけでご飯3杯、4杯は食べれます。ミステリとしてのトリックはまあ、な!と言う感じですが、探偵役?の秀吉のしゃべくりが良いです。気を貼らずに読めるので通勤通学にどうぞ。ラストはもちろん、なんだそりゃ!!です

いぬ
いぬ

ワンワンワンワンワン

こっちもおススメkindleセールたち

その他のおススメ半額作品 7月14日まで

早川半額.html
プロジェクト・ヘイル・メアリー
プロジェクト・ヘイル・メアリー
三体
三体
ユービック
ユービック
スキャナーに生きがいはない 人類補完機構全短篇
スキャナーに生きがいはない 人類補完機構全短篇
ラファティ・ベスト・コレクション
ラファティ・ベスト・コレクション
クローム襲撃
クローム襲撃
あまたの星、宝冠のごとく
あまたの星、宝冠のごとく
死の鳥
死の鳥
ゲームの王国
ゲームの王国
人間たちの話
人間たちの話
《天冥の標》合本版
《天冥の標》合本版
戦闘妖精・雪風(改)
戦闘妖精・雪風(改)
ウは宇宙ヤバイのウ!
ウは宇宙ヤバイのウ!
走馬灯のセトリは考えておいて
走馬灯のセトリは考えておいて
SF大将 enlarged and revised edition
SF大将 enlarged and revised edition

おすすめツイート